9月18日(月・祝)FUT MESSE川口元郷にて3年生の練習試合を実施いたしました
ご参加頂いた【 東スポーツセンタ-少年サッカ-クラブ 様 】お越し頂きありがとうございました
全6戦 3勝1分2敗
勝率的には勝ちきれない結果となりました
組織的な展開で試合の流れを作るのではなく個人技術で戦うスタンスが強く、良くも悪くも課題が明確となった試合でした
ドリブルで一枚二枚と剥がしフィニッシュで得点に繋げる
相手の裏を抜け得点に繋げる
ポジショニングの優位な状況から得点に繋げる
個のスキルは徐々に向上してるのが結果へ繋がってるが勝ちきれない《 要因 》でもあるグループ力に対する対応力+理解力の高さが必須である
個人の強度の高さに加えグループでの強度の高さにも対応できるだけのプレーの質・理解力を学ばせ身につける事でソレアードでの試合でも自身のチー厶での試合でも必ず結果を出す事に繋がり
【本当の意味でのサッカーの楽しみ】に繋がる筈です
ターニングポイントでもある4年生!!
本能のサッカーから頭を使ったサッカーに切り替えまた一つステージを上げていきたいと思います